【志場商店】和歌山で環境活動のプロが取り組む機密文書処理とSDGs
![]() |
有限会社志場商店は、和歌山県白浜町で機密文書処理サービスをはじめとするリサイクル業などを営む企業です。
環境保護が叫ばれるなか、当社の使命を果たすべくSDGsの開発目標を掲げています。
再資源化事業を通じて力を入れている当社の活動をまとめました。
SDGsで取り組んでいる開発目標
- ❀ SDGs3:すべての人に健康と福祉を
- ❀ SDGs6:安全な水とトイレを世界中に
- ❀ SDGs8:働きがいも経済成長も
- ❀ SDGs11:住み続けられるまちづくりを
- ❀ SDGs12:つくる責任つかう責任
- ❀ SDGs13:気候変動に具体的な対策を
- ❀ SDGs14:海の豊かさを守ろう
- ❀ SDGs15:陸の豊かさも守ろう
- ❀ SDGs16:平和と公正をすべての人に
- ❀ SDGs17:パートナーシップで目標を達成しよう
SDGsで取り組んでいる開発目標
- ❀ SDGs3:すべての人に健康と福祉を
- ❀ SDGs6:安全な水とトイレを世界中に
- ❀ SDGs8:働きがいも経済成長も
- ❀ SDGs11:住み続けられるまちづくりを
- ❀ SDGs12:つくる責任つかう責任
- ❀ SDGs13:気候変動に具体的な対策を
- ❀ SDGs14:海の豊かさを守ろう
- ❀ SDGs15:陸の豊かさも守ろう
- ❀ SDGs16:平和と公正をすべての人に
- ❀ SDGs17:パートナーシップで目標を達成しよう
「豊かさ」を求め、営々と積み重ねてきた結果が、地球規模の環境問題として現れています。
廃棄物処理業を営む立場から、社会的な使命を果たすべく、上記SDGs開発目標を掲げました。
17のSDGs開発目標はこちら
- ◈ 目標1.あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる
- ◈ 目標2.飢餓を終わらせ、食糧安全保障および栄養改善を実現し、持続可能な農業を促進する
- ◈ 目標3.あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する
- ◈ 目標4.すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し生涯学習の機会を促進する
- ◈ 目標5.ジェンダー平等を達成し、すべての女性および女児の能力強化を行う
- ◈ 目標6.すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する
- ◈ 目標7.すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する
- ◈ 目標8.包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する
- ◈ 目標9.強靭(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る
- ◈ 目標10.各国内および各国間の不平等を是正する
- ◈ 目標11.包摂的で安全かつ強靭(レジリエント)で持続可能な都市および人間居住を実現する
- ◈ 目標12.持続可能な生産消費形態を確保する
- ◈ 目標13.気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる
- ◈ 目標14.持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する
- ◈ 目標15.陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、並びに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する
- ◈ 目標16.持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する
- ◈ 目標17.持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する
SDGsへの具体的な取り組み①クリーンアップキャンペーン

SDGsへの具体的な取り組み①クリーンアップキャンペーン
![]() |
当社は、海洋環境保護活動の一環としてクリーンアップキャンペーンに参加しています。
海ごみ問題解決に向けた取り組みで、定期的に行われている海岸の清掃です。
関西屈指の美しい海が広がる白浜町に本社を構えている当社は、地域のみなさまとともに海を守る義務があります。
SDGsへの具体的な取り組み②不法投棄防止巡回パトロール

SDGsへの具体的な取り組み②不法投棄防止巡回パトロール
![]() |
不法投棄物発見時は撤去作業を行い、廃棄物の不適切処理が犯罪であるという認知を広げると同時に、不適切処理にて破壊される環境を保護する取り組みです。
SDGsへの具体的な取り組み③労働環境改善
SDGsへの具体的な取り組み③労働環境改善
持続可能な企業の観点から、従業員がパフォーマンスを発揮できる職場環境作りに努めています。
従業員にとって重要な要素である「ワーク・ライフ・バランス」を提供し、長く働ける職場を目指しています。
SDGsへの具体的な取り組み④エコアクション21取得
SDGsへの具体的な取り組み④エコアクション21取得
当社はエコアクション21を取得し、継続的に環境への取り組みを実施できる仕組みを整えています。
エコアクション21とは、環境省が策定したガイドラインに基づく「環境経営」の認証・登録制度です。
エコアクション21を取得することでさまざまな環境活動が可能となり、従業員のモチベーションにもつながっています。
裁断サービスにおけるSDGsへの心がけ

裁断サービスにおけるSDGsへの心がけ
![]() |
時代のニーズにあった機密文書処理を現実のものとするため、大型シュレッダー車「エコポリスバン」を導入しました。
当社の機密文書処理サービスは専任の作業者が担当し、質の高いサービスの提供を心がけています。
安全・安心であることはもちろん、部外者の立入を徹底管理して文書を保護するため、機密性の高いまま処理が可能です。
SDGsへの取り組みPR方法
SDGsへの取り組みPR方法
当社の公式サイトに掲載し、環境への取り組みについてPRしています。
また、クリーンアップキャンペーンや不法投棄パトロールなどに参加すること自体がPRになり、環境保全に重要でしょう。
お知らせやトピックス
お知らせやトピックス
機密文書処理サービスは、企業様・個人様のご依頼に対応しております。
少量の場合は、他のご依頼者様との日時調整が可能な場合のみ、お客様と打ち合わせの上で実施いたします。
有限会社志場商店について

出張対応エリア
有限会社志場商店について
![]() |
✓和歌山県
※お客様から和歌山県内の作業に付随し、近隣県のご依頼を頂戴した際は対応いたします。
※ネットワーク網を活用し、ご対応する場合もございます。
【有限会社志場商店】
〒649-2334
和歌山県西牟婁郡白浜町才野1166-11番地
TEL.0739-45-0232 FAX.0739-34-4002
company profile
有限会社志場商店
〒649-2334 和歌山県西牟婁郡白浜町才野1166-11番地
TEL.0739-45-0232 FAX.0739-34-4002
E-MAIL.gyoumu@sibashou.com