【ワラケン】愛知・岐阜・三重対応の機密文書処理サービスと取り組むSDGsを紹介
![]() |
株式会社ワラケンは、1965年に創業して以来、個人情報・機密文書などを含む紙のリサイクルを提供してまいりました。
情報メディアのデータ消去など、時代のニーズを捉えながらサービスを展開し、SDGsをはじめとする世界の動きも敏感に汲み取っています。
創業当時から環境への意識を高く持って事業を行ってきた当社が、これまでの事業形態を活かして取り組んでいる「SDGs開発目標」を紹介いたします。
SDGsで取り組んでいる開発目標
- ❀ SDGs3【すべての人に健康と福祉を】
- ❀ SDGs8【働きがいも経済成長も】
従業員皆が誇りを持ち、健康的で満足度の高い職場環境づくりを目指します。
- ❀ SDGs12【つくる責任 つかう責任】
- ❀ SDGs13【気候変動に具体的な対策を】
廃棄物のリサイクル率向上、排出CO2削減への取り組みを通じて環境保護に努めてまいります。
SDGsで取り組んでいる開発目標
- ❀ SDGs3【すべての人に健康と福祉を】
- ❀ SDGs8【働きがいも経済成長も】
- ❀ SDGs12【つくる責任 つかう責任】
- ❀ SDGs13【気候変動に具体的な対策を】
紙をリサイクルすることを生業として半世紀、環境保護への意識は以前から持ち続けており、上記の開発目標は無理なく取り組むことができています。
時代とともにサービスを更にブラッシュアップして、より良い社会環境をつくりたいと考えています。
また、従業員が安心して働ける職場環境を整備し、従業員の健康増進と仕事の効率化により会社の成長を目指します。
17のSDGs開発目標はこちら
- ◈ 目標1.あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる
- ◈ 目標2.飢餓を終わらせ、食糧安全保障および栄養改善を実現し、持続可能な農業を促進する
- ◈ 目標3.あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する
- ◈ 目標4.すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し生涯学習の機会を促進する
- ◈ 目標5.ジェンダー平等を達成し、すべての女性および女児の能力強化を行う
- ◈ 目標6.すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する
- ◈ 目標7.すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する
- ◈ 目標8.包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する
- ◈ 目標9.強靭(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る
- ◈ 目標10.各国内および各国間の不平等を是正する
- ◈ 目標11.包摂的で安全かつ強靭(レジリエント)で持続可能な都市および人間居住を実現する
- ◈ 目標12.持続可能な生産消費形態を確保する
- ◈ 目標13.気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる
- ◈ 目標14.持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する
- ◈ 目標15.陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、並びに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する
- ◈ 目標16.持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する
- ◈ 目標17.持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する
SDGsへの具体的な取り組み

SDGsへの具体的な取り組み
![]() |
エコアクション21の取得・環境活動計画の策定を行っています。
また、特定非営利活動法人アジア植林友好協会「生命の森づくりプロジェクト」への寄付を通して、植林によるCO²削減・地球温暖化防止に協力しています。
そのほか、年間休日120日・福利厚生制度の充実・中型運転免許等の資格取得支援・社内勉強会の実施・定年後の勤続希望者に対する継続雇用など、職場環境の整備に取り組んでいます。
取り組んでいるSDGsの開発目標で直面した課題

取り組んでいるSDGsの開発目標で直面した課題
![]() |
人手不足により従業員への負担が大きくなっており、人員の採用が課題となっています。
裁断サービスにおける環境負荷低減への取り組み

裁断サービスにおける環境負荷低減への取り組み
![]() |
エコアクション21による環境目標や行動目標を策定し、古い車両の入れ替えや水や電気の使用量の抑制、ゴミ排出量の抑制などに取り組んでいます。
SDGsへの取り組みPR方法
SDGsへの取り組みPR方法
当社公式サイトにSDGsの達成に向けた取り組みや環境活動レポートを掲載しています。
詳しくはこちら↓
社会貢献活動への取組み | 株式会社ワラケン
SDGsへの取り組みを行って良かったこと

SDGsへの取り組みを行って良かったこと
![]() |
半世紀続けてきた当社の事業が「持続可能な世界」を実現するために微力ながら役立っていることを再認識しました。
また、社会の役に立つ仕事に携わっているというやりがいが仕事に対するモチベーションに繋がっています。
対外的には、社会に優しく安心できる企業としてのイメージアピールに役立っています。
簡単に実践できるSDGsへの取り組み紹介
簡単に実践できるSDGsへの取り組み紹介
✓ SDGs5『ジェンダー平等を実現しよう』⇨家事や育児の分担を行う⇨メリット:家庭円満で幸せな暮らし
✓ SDGs12『つくる責任つかう責任』⇨必要最低限のものしか購入をしない⇨メリット:無駄な出費を抑制できる
✓ SDGs13『気候変動に具体的な対策を』⇨節電や節水を日々心がける⇨メリット:光熱費の負担を軽減できる
お知らせやトピックス
お知らせやトピックス
書類のスキャニングサービスを始めます。
書類のデジタル化からスキャン後の書類の保管・廃棄処分まで一括したサービスをご提供いたします。
株式会社ワラケンについて

出張対応エリア
株式会社ワラケンについて
![]() |
✓愛知県
✓岐阜県
✓三重県
【株式会社ワラケン】
〒457-0068
愛知県名古屋市南区南野3丁目265番地
TEL.052-611-5847 FAX.052-611-6563
company profile
株式会社ワラケン
【本社】〒457-0068 愛知県名古屋市南区南野3丁目265番地
TEL 052-611-5847
【東濃事業所】
〒507-0812 岐阜県多治見市下沢町3丁目17-3
TEL 0572-25-7244
【多治見第1トランクルーム】
〒507-0811 岐阜県多治見市星ヶ台1丁目44-1
【多治見第2トランクルーム】
〒507-0812 岐阜県多治見市下沢町4丁目68-1