富山の機密文書処理はシマダへ!創業100年を迎える実力派のリサイクル

株式会社シマダ「本社」

株式会社シマダは「リサイクルで豊かな環境づくり」をテーマに、古紙回収や機密文書処理などのサービスを展開しています。

数年後には創業100年を迎える当社が培ってきた技術と経験を活かし、富山のリサイクルをけん引できる存在であり続けるのが当社の使命です。

この記事では、今後ますます需要が高まることが予想される機密文書処理サービスについて、当社の特徴や想いを紹介いたします。



シマダのシュレッダーサービス

  • ❀ 出張破砕サービス
  • ❀ 固定破砕サービス

大型シュレッダ搭載車にてお客様の会社まで出張し、現地にて破砕処理する「出張破砕サービス」と、当社の水橋支店機密室にて破砕処理する「固定破砕サービス」を提供しています。

お客様のご希望やご事情に応じて、柔軟に対応可能です。


シマダが提供するシュレッダーサービスの特徴

株式会社シマダ「トラック」

当社の大型シュレッダ搭載車は、1時間に最大1tの処理能力があります。

シュレッダにかかっていた作業時間の効率化やコア業務への集中などに効果的です。


シマダが提供するシュレッダーサービスの強み

当社の出張破砕サービスはお客様の目の前で機密文書を細断するため、厳密な企業秘密の漏えい防止が可能です。

固定破砕サービスも、指紋認証で入退室を管理するシステムを導入している機密室で作業し、機密性を保っています。


シマダをご利用いただいている主なお客様

当社の主なお客様は、富山市内近郊の印刷会社、工場、オフィス、スーパーマーケット、PTAなどです。

さまざまな業種のお客様にご利用いただき、ご満足いただいています。


シマダが考えるシュレッダーサービスのやりがい

株式会社シマダ「ドライバー」

シュレッダーサービスは「シマダさん来てくれて助かった」「キレイになって嬉しい」とお客様から直接お声がけいただけます。

対面での業務が減っているご時世で、そういった機会がある作業にあたれることは、非常に喜ばしいことです。


シマダが取り組む人材確保や育成

株式会社シマダ「フォークリフト」

当社は実作業を通しながら丁寧に指導し、スタッフを育成していきます。

準中型免許、中型免許、大型免許、フォークリフト免許などは会社全額負担で取得でき、サポートは万全です。

また、SNSを活用して採用を呼びかけたり現スタッフのインタビューを投稿したりし、人材確保につなげています。


シマダのシュレッダーサービスを一言で表すと

環境との調和や共生

地球環境問題が叫ばれている現在、環境関連法案の成立、環境マネジメントの普及などにより、環境との調和や共生も事業体にとって重大な社会的責任として認識することが求められています。

当社の機密文書処理サービスは細断紙をすべてリサイクルするため、企業としての責任を全うする支援が可能です。


お知らせやトピックス

SNSで当社の様子を投稿しています。ぜひご覧ください。

100年企業100の挑戦/株式会社シマダ<Instagram>
100年企業100の挑戦/株式会社シマダ<X>
株式会社シマダ@100年企業100の挑戦<TikTok>
株式会社シマダ 100年企業100の挑戦<YouTube>


株式会社シマダについて

(株)シマダ ロゴ
出張対応エリア

✓富山県全域


お問い合わせ窓口

【婦中本店】
〒939-2748
富山県富山市婦中町田屋381-1
TEL.076-465-5688
【水橋支店】
〒939-3542
富山県富山市水橋開発277-8
TEL.076-479-2585

株式会社シマダのバックナンバーはこちら >>

 

company profile

株式会社シマダ

本社

〒939-2748 富山県富山市婦中町田屋381-1

TEL.076-465-5688

URL.http://www.shimada-r.co.jp/secret.html

機密文書リサイクル処理はこちら