【京都NO.1】信頼と実績が武器!山本清掃の機密文書処理サービス

(株)山本清掃

株式会社山本清掃は、京都で70年以上にわたって産業廃棄物・事業ごみに関するサービスを提供し続けてまいりました。

取引実績は1万件以上に及び、信頼と実績を重ねて現在に至ります。

そのノウハウを活かして取り組んでいる機密文書処理サービスも、多くのお客様にお喜びいただいているサービスです。



山本清掃のシュレッダーサービス

  • ❀ 出張裁断
  • ❀ 持込裁断
  • ❀ 引取裁断

当社は出張裁断車両と据え置き型裁断機を所有しており、お客様のご都合に合わせた対応が可能です。

また、排出場所など状況に応じた適切な裁断方法をご提案しているため、安心してご相談ください。


山本清掃が提供するシュレッダーサービスの特徴

(株)山本清掃「据置型大型裁断機」

  • ❀ 据え置き型大型裁断機(シュレッドスタジオ)1台
  • ❀ 出張裁断用エコポリスバン1台

当社は据え置き型大型裁断機を1台所有し、常駐の警備員と機械警備のダブルチェック体制でお客様の大切な機密文書を適正に処理いたします。

裁断処理後の一時保管は、常時10台以上の監視カメラが稼働している保管庫にて行い、セキュリティ対策は万全です。

また、大型シュレッダーを搭載したトラック「エコポリスバン」でお客様のもとへ出向く出張裁断も提供しております。

不要になった重要文書や機密文書をお客様の目の前で裁断し、裁断した紙くずはすべて当社に持ち帰ってリサイクルいたします。

車両はGPS付きで、こちらも強固なセキュリティが特徴です。


山本清掃が提供するシュレッダーサービスの強み

当社は京都における機密文書処理シェアNo.1企業です。

個人情報保護法やマイナンバー制など個人情報保護法に基づく書類、会社法人の経理書類など、まだまだ大量に書面で保管されている国内事情に対応すべく、機密文書処理システムを導入。

安全管理を徹底した当社の機密文書処理システムで、出張をご希望の際は、大型シュレッダーを搭載した専用車輌が出張し、機密文書を裁断いたします。

また、当社のシュレッドスタジオでは、機密書類の取扱いをより厳重にするとともに据置大型裁断機を用いた迅速な裁断も可能です。

いづれの場合も、ご希望のお客様には出来るだけ目の前で裁断作業を行い、裁断くずは再生利用としてリサイクルも行っております。

自然環境に配慮した社会づくりを目指すことが求められている近年の時流に同調すべく、当社も持続可能な社会の構築を目指して資源のリサイクルに力を注いでおります。


山本清掃のシュレッダーサービスをご利用いただいている主なお客様

当社は、主なに金融機関・医療機関・法律事務所・教育機関・官公庁・自治体などのお客様に多くご利用いただいております。

個人情報や契約書類など処分する際に高いセキュリティを求められる現場で特に支持されています。

また、京都市ではごみの減量を進めるとともに、紙ごみの中で分別・リサイクルがあまり進んでいない「雑がみ」の再資源化を図るため、平成26年6月から雑がみの分別・リサイクルを推進しています。

そのため、一般家庭から排出される機密文書処理の依頼が徐々に増え、持ち込み裁断処理として対応しております。


山本清掃が考えるシュレッダーサービスのやりがい

(株)山本清掃「トラックお見送り」

本業は、廃棄物収集処理業ですが同業他社にないサービスを顧客に提供していることに非常に大きなやりがいを感じております。

機密文書処理業務を担う会社として社員一人一人のマナーなど意識が高くなり、取り扱っていることに誇りを感じながら自信を持って業務に邁進できることです。


山本清掃が取り組む人材確保や育成

(株)山本清掃「ご安全に!」

当社では『すべてに安全が優先する』をスローガンに、安全運転及び労働安全に関する研修を毎月実施しております。

機密文書出張裁断から日々廃棄物の運搬には安全管理が必要です。
日常の些細なこと(ヒヤリハット)も全社員で共有して相談しやすい職場環境にも力をいれております。


山本清掃のシュレッダーサービスを一言で表すと

独自性が高い営業の武器

会社業務全体の主力な商品ではありませんが、同業他社にはない機密文書処理サービスは顧客に対して提案しやすい業務です。

提案した企業様から本業の仕事をいただける場合も多々あり営業の武器でもあります。

また、機密文書処理サービスを提供していることにより、企業レベルが他社より良くみられる場合があります。


お知らせやトピックス

(株)山本清掃「祇園祭のごみ回収」

今年も祇園祭のごみ回収を行いました。

山本清掃は長年にわたり、祇園祭の宵々山と宵山のごみ回収を行っております。

京都の歴史ある祇園祭に「ごみ回収できれいを創る」という形で貢献できていることは、ヤマモトホールディングスの誇りです。

詳しくはこちら↓
京都の夏の風物詩、祇園祭のごみ回収を行いました


株式会社山本清掃について

YAMAMOTO~日本のきれいを創る~(株)山本清掃
出張対応エリア

✓京都府


お問い合わせ窓口

【株式会社山本清掃】
〒612-8244
京都府京都市伏見区横大路千両松町196-1
TEL.075-623-5555

株式会社山本清掃のバックナンバーはこちら >>

 

company profile

株式会社山本清掃

〒612-8244 京都府京都市伏見区横大路千両松町196-1

TEL.075-623-5555 FAX.075-623-5511

URL.https://www.yamamoto-mrc.co.jp/service/ecopolice.html


京丹波事業所

〒622-0231 京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野55京丹波ウエス内196-1

TEL.0771-89-1551 FAX.0771-89-1515


京丹波ファーム

〒622-0231 京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野84


KCC京都クリアセンター

〒612-8244 京都市伏見区横大路千両松町195

TEL.075-603-5500 FAX.075-623-5511


KCCサテライトセンター

〒612-8294 京都市伏見区横大路天王前87-12


きれい創造配車センター

〒601-8142 京都府京都市南区上鳥羽中河原47-1

TEL.075-693-8105 FAX.075-693-8104

機密文書リサイクル処理はこちら